06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
産業・経済
2022年4月14日(木)8:59

一部供用を開始/平良港物流センター

宮古港運が青果搬入

 

供用が開始され青果などが搬入された=13日、平良港総合物流センター

供用が開始され青果などが搬入された=13日、平良港総合物流センター

平良港総合物流センターの供用が13日、一部で開始された。貨物に対応する吹き抜け構造部分3330平方メートルのうち3分の1に当たる1110平方メートルの部分について宮古港運が使用を始めた。賃貸料は1平方メートルにつき330円。この日は、雨にぬらしてはいけないカボチャなどの青果が搬入された。

物流センターは、近年増加している平良港の取り扱い貨物量への対応や、台風等の悪天候による物流の停滞を防ぎ、島内ストック機能を強化するため建設された。

平良港は下崎地区も含めて宮古島の物流拠点。島内への貨物のうち、平良港での取扱量は全体の99%以上を占める。近年、取り扱い貨物量が増加しており、2020年は、91万6286トンだった。

宮古港運は供用開始された部分を含め、5月から3分2を使用する。残り3分1のスペースは平良港運が7月から使用開始を予定している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!