04/01
2023
Sat
旧暦:2月11日 赤口 己 
社会・全般
2022年4月15日(金)9:00

「患者の利便性が向上」/宮古病院・岸本院長

地域医療支援病院の役割強調

 

地域医療支援病院の役割などを説明する岸本院長(右)=14日、宮古病院

地域医療支援病院の役割などを説明する岸本院長(右)=14日、宮古病院

県立宮古病院の新院長に就任した岸本信三院長は14日、同病院で会見を開き就任を報告するとともに、地域医療支援病院として承認されたことや地域医療構想などについて説明した。岸本院長は、地域医療支援病院となることで同病院にある医療機器などが地域にあるクリニックの医師(かかりつけ医)と共同利用ができることを強調。「患者の利便性向上と、かかりつけ医が容易に精密検査ができる環境が整う」と話した。

地域医療支援病院としては2月に沖縄県知事から承認され、3月からは活動しており、県立病院では4番目となっている。役割は▽紹介患者に対する医療の提供(かかりつけ医等への患者逆紹介も含む)▽医療機器の共同利用の実施▽救急医療の提供▽地域の医療従事者に対する研修の実施│を挙げた。

一方で、今回の承認にともない、同病院の初診・再診加算料が4月1日から改定されることになる。

紹介がなく来院した場合、初診加算料を現行の2200円から5090円に引き上げるほか、他の医療機関を紹介するとの申し出に応じずに来院した患者の再診加算料(1回当たり2540円)が新たに設けられることを説明し、「紹介状がなく初診となると加算料が発生する。理解してほしい」と話した。

地域医療構想については「回復期の病床が現在はない状況。今年の5月ごろをめどに回復期の病床として(宮古病院に)5階西病棟に、骨折した人たちなどのリハビリなど在宅に向けての支援をする地域包括ケア病棟を設定する」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!