06/08
2023
Thu
旧暦:4月20日 大安 丁 
観光関係 農林・水産業
2022年6月12日(日)9:00

マンゴー共和国を建国/島の駅みやこ

大統領、シーズン到来を宣言

 

宮古島産マンゴーの魅力をPRする右から西里社長、大統領の下地会頭、「マンゴー博士」の我如古さん=11日、島の駅みやこ

宮古島産マンゴーの魅力をPRする右から西里社長、大統領の下地会頭、「マンゴー博士」の我如古さん=11日、島の駅みやこ

宮古島産マンゴーの全国区ブランド化を目指した「マンゴー共和国」の2022建国式が11日、島の駅みやこで行われた。宮古島商工会議所の下地義治会頭が「大統領」に就任して建国を高らかに宣言するとともに、今年も島産マンゴーのシーズンが到来したことを島内外にアピールした。

今年は11日から8月28日までの期間を「マンゴー共和国」として、各種情報発信を行っていくとしている。

建国宣言では、大統領にの下地会頭が「間違いなくマンゴー共和国のマンゴーが日本一、世界一おいしい。ぜひ、多くの人たちがその味を堪能することで、島のマンゴー生産がさらに発展することを願っている」とあいさつした。

「マンゴー博士」に就任した「がねさんのマンゴー」の我如古真也さんは「今年もこのシーズンを迎えることできて喜んでいる。梅雨の長雨で多くの生産者が悩まされているが、それでも共和国、宮古島を盛り上げて、多くのお客さんと出会える期間にしたい」と話した。

島の駅では昨年、通信販売と店頭販売で1億2000万円を売り上げた。今年については通販、店頭販売に加え加工品販売を含めて1億6000万円の売り上げを目標にしている。

実行委員長を務めるパラダイスプランの西里長治社長は「今年はマンゴーのジェラート、ソフトクリームの開発など加工品の販売を強化する。観光客も昨年に比べて期待できるので店頭販売もさらに増えると思う」と意気込んだ。

一方で、梅雨の長雨が今後の生産に与える影響について、島の駅側は「天候不良が続いていることから、平年よりも3割程度落ち込む可能性があるので、購入しづらくなるかもしれない」としている。

西里社長は「それでも、マンゴー生産者は良い商品を届けようと頑張っているので、共和国においては大丈夫だと思う」と話した。会場では、訪れた観光客らに宮古島産のマンゴーやマンゴージュースが振る舞われ、「甘くておいしいね」などの感想が聞かれた。

 


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!