03/25
2023
Sat
旧暦:2月4日 大安 壬 
社会・全般 観光関係
2022年7月7日(木)8:59

新たに長州力さん・岩崎静羅さんが宮古島大使に 発信力に期待

座喜味市長(左)が長州さん(画面左)と岩崎さん(同右)を宮古島大使を任命した=6日、市役所

座喜味市長(左)が長州さん(画面左)と岩崎さん(同右)を宮古島大使を任命した=6日、市役所

元プロレスラーの長州力さんと元モデルで実業家の岩崎静羅さんに対する「宮古島大使」の認証式が6日、市役所で行われた。新型コロナウイルス感染症の影響でオンラインでの開催となったが、座喜味一幸市長から2人に認証状が贈られた。


長州さんはプロレス界での活躍だけでなく、テレビやSNSなどでも活躍しているほか、2019年には宮古島でもプロレス興行を実施。プライベートで宮古島旅行をするなど、公私ともに宮古島と親交が深く、県内外で幅広い層への認知度が期待できることから推薦された。

岩崎さんは母親が佐良浜出身で、幼少期より宮古島に訪れており、現在は自身のSNSなどを通して宮古島の魅力を発信している。ゴルフ好きとしても知られており、コンペ開催時には参加商品として宮古島の特産品を提供するなどのPR活動も行っているという。

長州さんは、宮古島で一番好きな所は伊良部大橋と話すとともに、「これからも国内外の多くの人に宮古島の魅力を伝えたい」と述べた。

岩崎さんは「大好きな島に関われる事ができてうれしく、光栄。微力ながら島の人たちの力を借りて、島の魅力を一人でも多くの人に伝えていきたい。

座喜味市長は「2人が大使を引き受けてくれたことに感謝。長州さんには島に対する熱い思いを発信してもらえればうれしい。岩崎さんは宮古島にもルーツがある。スポーツアイランド宮古島としても岩崎さんの力を借りたい。発信力のある2人が大使として協力してほしい」と呼び掛けた。

宮古島大使には、これまでにソチ五輪スキージャンプ銀メダリストの葛西紀明さんらが任命されており、長州さん、岩崎さんで14人となった。

 

☆関連記事

「泡盛は違った風味で個性的」/長州力さん、池間酒造を見学(2019年5月23日配信)

観衆興奮/1800人来場 19年ぶりプロレス大会 (2010年5月17日配信)


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!