12/08
2023
Fri
旧暦:10月26日 大安 庚 
社会・全般
2022年8月3日(水)9:00

3回目接種率は50.9%/新型コロナワクチン

60歳以上4回目は30・8%/市、重症化防止へ接種呼び掛け

 

宮古島市年代別接種率

宮古島市年代別接種率

市新型コロナウイルスワクチン接種対策室のまとめによると、7月31日時点での宮古島市の全人口に対する新型コロナウイルスワクチン3回目接種率は50・9%、12歳以上での3回目接種率は58・2%、60歳以上の4回目接種率は30・8%となっていることが分かった。同対策室では新型コロナ感染時の重症化を抑えるためにもワクチン接種への協力を呼び掛けている。


3回目接種率を年代別に見ると、最も高かったのは70歳代の89・5%、次いで80歳以上の84・3%、60歳代の76・9%、50歳代の61・4%と続く。年齢が低いほど接種率も低く12歳から19歳は20%台、20歳代と30歳代は30%台となっている。

60歳以上や基礎疾患がある人、重症化リスクが高いと医師が認めた人などが対象となる4回目の接種率は、80歳以上が33・1%、70歳代は40・5%、60歳代は23・7%だった。7月15日発表時点での数値と比較すると、80歳以上で19・5、70歳代では27・2、60歳代で17・1接種率が伸びている。

市による8月の新型コロナワクチン集団接種は9日間実施される予定で、3日は城辺公民館で、4日は狩俣集落センターで、いずれも午後2時から同3時30分まで、18歳以上の3、4回目を対象に行われる。

その後の6、13、17、20、24、27、31日はすべて市役所で実施。6日と27日の午後2時からは5歳から11歳までの1、2回目接種、午後2時30分からは18歳以上の3、4回目接種。17、20、24、31日は12歳以上の3、4回目接種。13日には宮古島市としては初となるノババックスのワクチンが使用される。対象は歳以上の1~3回目接種。

集団接種の予約は市新型コロナワクチン予約センターや市の公式LINE(ライン)で受け付けているが、会場での当日受け付けも行っている。

同対策室では「感染者が増加している最近は、ワクチン接種する人も増えてきている。感染してしまった場合に重症化することを防ぐためにも接種への協力をお願いしたい」と呼び掛けている。

集団接種の予約、問い合わせは市新型コロナワクチン予約センター(電話79・7829、平日午前9時~午後5時)まで。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!