11/30
2023
Thu
旧暦:10月18日 先負 壬 
社会・全般
2022年11月14日(月)8:59

「夢と希望与える試合を」/県民体育大会

17競技で上位入賞目指す/宮古代表選手が結団式

 

県民体育大会に出場し上位入賞を目指す選手と市スポーツ協会のメンバーら=12日、市総合体育館

県民体育大会に出場し上位入賞を目指す選手と市スポーツ協会のメンバーら=12日、市総合体育館

第74回県民体育大会に出場する宮古代表選手団の結団式が12日、市総合体育館で行われた。各競技の選手が参加し、一丸となって上位入賞を目指すことを誓った。選手団を代表してバレーボール競技男子主将の根間達也さんは「島の子供たちに夢と希望を与えるような試合をする」と決意を述べた。

3年ぶりの開催。26、27の両日をメインに那覇市や豊見城市などで実施される。

宮古代表が出場するのは、19競技のうち陸上やサッカー、バレーボール、バスケットボール、軟式野球、柔道、剣道、ボウリングなど17競技(このうちゴルフとラグビーは終了)。

結団式では、宮古地区代表団長で市スポーツ協会の砂川恵助会長が選手団主将の根間さんに団旗を手渡した。

砂川団長は「県民体育大会の総合順位が目標通り達成できていない状態。参加する選手の皆さんは2年間のブランクもあると思うが、スポーツができる喜び、日ごろから鍛えた力と技を十分に発揮し、一戦一戦勝ち進んでほしい」と奮起を促した。

市教育委員会の大城裕子教育長は「普段の鍛錬の積み重ねが宮古代表の選手につながった。これからも宮古島の選手同士で激励し合いながら潜在能力をさらに高めてほしい。県大会では皆さんが存分にパフォーマンスを発揮し、活躍することを期待している」と選手たちを激励した。

宮古高校空手部で九州大会出場を決めた近藤花音さん(2年)、國吉華月さん(1年)、進藤美羽さん(1年)に市スポーツ協会から激励金が贈られた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!