04/01
2023
Sat
旧暦:2月11日 赤口 己 
社会・全般
2023年1月10日(火)8:59

新年の夢と共に大空高く

親子でたこ揚げ楽しむ/ライオンズクラブ主催

 

風を利用してたこを揚げる参加者=8日、市多目的前福運動場

風を利用してたこを揚げる参加者=8日、市多目的前福運動場

「第33回新春親子凧(たこ)揚げ大会」(主催・宮古ライオンズクラブ)が8日、市多目的前福運動場で開催された。親子31組100人が参加。手作りのたこなど、工夫を凝らしたたこが舞い、新春の大空を彩った。参加者らは新年の希望や夢に胸を膨らせ、たこを風に乗せていた。前年は新型コロナウイルス感染拡大で中止となったため、2年ぶりの開催となった。

この日は天候にも恵まれ、親子連れらはたこを手に次々と会場に集合した。宮古島地方気象台(下里)では正午の最高気温が20・5度、東北東の風5・2㍍を観測し、絶好のたこ揚げ日和となった。

子どもたちはたこ糸を威勢よく引っ張り、風に乗せて歓声を上げていた。自慢のたこが空高く舞い上がり、各賞を競い合った。

閉会式で、川満正人大会実行委員長は「天気も良く風もあり、みんなで楽しくたこ揚げができた。これからも親子の触れ合いの機会を作っていきたい」とあいさつした。

同クラブの富山忠彦会長は「皆さんが元気よくたこ揚げする姿を見て、今年は笑顔あふれる1年を送れるように、いろいろなイベントで盛り上げていきたい」と述べた。

審査の結果、本村虹貴君(北小2年)が最優秀賞に選ばれた。本村君は「風が強くてたこが落ちたりして難しかった。賞を取れてうれしい」と喜びを話した。

▽最優秀賞=本村虹貴
▽高くまで昇ったで賞=砂川陽琉
▽デザイン賞=下地千瑛
▽ファミリー賞=根間幸大
▽アイデア賞=難波茉里・実千
▽ハッスル賞=安谷屋颯麻


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!