03/24
2023
Fri
旧暦:2月3日 仏滅 辛 
政治・行政
2023年2月28日(火)9:00

ソフト面の充実に重点/農業振興、子育て支援など

総務部長が概要を説明/市23年度一般会計当初予算

 

2023年度一般会計当初予算案を説明する與那覇総務部長(中央)=27日、市役所

2023年度一般会計当初予算案を説明する與那覇総務部長(中央)=27日、市役所

宮古島市の2023年度一般会計当初予算案の記者会見が27日、市役所で開かれた。與那覇勝重総務部長らが概要を説明し、農業振興や子育て支援などのソフト面の充実を強調した。予算案は28日開会の市議会3月定例会に提出される。

予算総額は、前年度とほぼ同額の376億9000万円。歳入のうち自主財源の割合は26・5%、依存財源は73・5%となっている。

財政調整基金からは、12億8700万円を切り崩して、予算総額の収支不足を補う。基金残高は22年度末時点で約82億円という。

農業振興には、生産力向上および所得アップ支援事業として、1億7000万円を確保した。市単独補助で措置している堆肥購入補助を、現行の30%から100%に引き上げ、農家負担をゼロにする。

資材価格高騰などの支援としては、肥料・農薬などの補助に1億4500万円、漁船の燃油補助に2200万円を措置した。

定住促進や少子化対策には新規で3事業が盛り込まれた。結婚新生活支援事業は引っ越し費用など最大60万円を補助。出産応援交付金は母子手帳を受け取った妊婦に、子育て応援交付金は出産後にそれぞれ1人5万円を支給する。

児童生徒の給食無償化は維持される。スポーツ・文化活動の選手派遣費には5300万円を準備し、23年度から県立高校生を派遣対象者に加える。

ハード面では、し尿等処理施設整備事業に5億4700万円、中央縦線の無電柱化推進事業に1億2200万円、平良第一小学校屋内運動場改修事業に1億5700万円を充てる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!