03/18
2025
Tue
旧暦:2月19日 友引 丙 
産業・経済
2023年9月20日(水)8:59

3カ月連続50万円割れ/9月肉用牛競り

先行き見えず厳しさ増す/購買者「買った牛売れない」

 

3カ月連続で50万円割れとなった9月肉用牛競り=19日、JAおきなわ宮古家畜市場

3カ月連続で50万円割れとなった9月肉用牛競り=19日、JAおきなわ宮古家畜市場

2023年9月期肉用牛競りが19日、JAおきなわ宮古家畜市場で行われた。子牛1頭平均価格は前月から3万4659円下げ、42万8006円となり、3カ月連続で50万円を割り込んだ。平均キロ単価は1534円で前月比135円の下げとなった。今年は5月に9年ぶりに40万円台となり、6月はやや値を戻すも7月から3カ月連続での40万円台。今回は40万円台前半にまで下落し、先行きが見通せない生産農家は厳しさを増している。

子牛は310頭が上場され、すべて取り引きが成立。平均体重は279㌔だった。

1頭平均価格は去勢が前月比2万6179円安の47万3777円、雌も大きく値が崩れ前月から5万4148円下がって34万3604円となった。最高価格は去勢の79万900円だった。

平均キロ単価は去勢が前月比113円安の1637円、雌は同194円安の1322円だった。

成牛を含めた上場頭数は367頭で、すべてが取り引きされた。成牛を含めた1頭平均価格は38万1226円。去勢が47万3777円、雌が26万9162円。全体の販売額は1億3991万100円となった。

購買者の一人は「買った牛が売れていないので、かなり厳しい。今売っているは20カ月前に良い値段で買った牛で、売れても赤字。コロナ禍で外食が減ってかなりの在庫を抱えている状況。いつも年末に向けては相場が上向くが、今のところ見通せない」と説明した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!