03/18
2025
Tue
旧暦:2月19日 友引 丙 
社会・全般
2023年9月27日(水)8:59

城辺新城の民家が全焼

焼け跡から2人の遺体発見/宮古島署が身元確認中

 

鉄筋コンクリート平屋の住宅と離れが全焼した火災現場=26日、城辺新城

鉄筋コンクリート平屋の住宅と離れが全焼した火災現場=26日、城辺新城

25日夜、城辺新城の民家で火災があり、焼け跡から2人の遺体が発見された。この家には家族4人が住んでいて、80代女性と40代男性と連絡が取れておらず、宮古島署が身元の確認を急いでいる。一緒に住んでいる62歳の男性ともう一人の40代の男性は出火当時、建物の外にいて無事だった。

現場は新城公民館近くの民家で、周囲には住宅が立ち並んでいる。午後11時34分ごろ、近隣住民から「平屋建て4人家族の家から炎が見える。隣の建物と車に燃え移りそう」と消防に通報があった。消防車両6台、人員19人、警察車両4台、人員9人がそれぞれ出動。火は約3時間後の26日午前2時30分ごろに消し止められたが、鉄筋コンクリートの母屋と木造の離れが全焼し、母屋から2人の性別不明な遺体が発見された。

無事だった62歳の男性によると、連絡が取れていないのは母親と同居している息子2人のうちの1人だという。

近所に住む90代の女性は「眠っていたが同居する息子が『火が出ている』と起こしに来た。外に出たら人がたくさん集まっていて大きく燃えていた。『パチパチ、ガラガラ』と大きな音と煙が上がっていた。事故も怖いけど火事はもっと怖い」と顔を曇らせた。

現場付近には焼け焦げた臭いが漂い、付近の住民らは現場検証の様子を心配そうに見守っていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!