社会・全般
2024年1月6日(土)8:58
海の安全安心に決意新た/気迫こもった訓練を披露
宮古島海保/海の出初式
宮古島海上保安部(福本拓也部長)は5日、年頭行事の「海の出初式」を平良港第4埠頭(ふとう)で行った。総勢約20人が参加し、同部所属の巡視船「はりみず」に配置されている潜水士4人が気迫のこもった訓練を披露するなど宮古の海の安全、安心に向けた取り組みを誓った。会場には同部の隊員や潜水士の家族も駆け付け、訓練の様子を見守った。
宮古島海保/海の出初式
宮古島海上保安部(福本拓也部長)は5日、年頭行事の「海の出初式」を平良港第4埠頭(ふとう)で行った。総勢約20人が参加し、同部所属の巡視船「はりみず」に配置されている潜水士4人が気迫のこもった訓練を披露するなど宮古の海の安全、安心に向けた取り組みを誓った。会場には同部の隊員や潜水士の家族も駆け付け、訓練の様子を見守った。
観光協、来月6日海びらき 宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…
第39回トライ専門委全体会議 第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…