教育・文化
2024年6月14日(金)9:00
車いすの操作など学ぶ/上野中3年生
市社協が福祉体験授業実施
市社会福祉協議会は13日、上野中学校で福祉体験学習として車いす体験を行った。3年生27人が参加し、車いすの種類や操作方法の説明を受けたほか、実際に車いすに乗ったり、サポート役として操作したりして理解を深めた。
市社協が福祉体験授業実施
市社会福祉協議会は13日、上野中学校で福祉体験学習として車いす体験を行った。3年生27人が参加し、車いすの種類や操作方法の説明を受けたほか、実際に車いすに乗ったり、サポート役として操作したりして理解を深めた。
豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート 南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…
観光協、来月6日海びらき 宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…