社会・全般
2024年8月15日(木)9:00
シャワー機器を損壊/新城海岸
市が整備中 被害額30万円
新城海岸のシャワー施設で整備中の電子決済機器が壊されているのが見つかり、同施設を管理する市は14日、宮古島警察署に器物損壊の被害届を提出した。シャワー使用料金の電子決済に使う液晶画面部分がもぎ取られ無くなっており、被害額は約30万円。料金箱にあった硬貨は盗まれていない。
市が整備中 被害額30万円
新城海岸のシャワー施設で整備中の電子決済機器が壊されているのが見つかり、同施設を管理する市は14日、宮古島警察署に器物損壊の被害届を提出した。シャワー使用料金の電子決済に使う液晶画面部分がもぎ取られ無くなっており、被害額は約30万円。料金箱にあった硬貨は盗まれていない。
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…