教育・文化
2024年10月18日(金)9:00
飛来しやすい環境に/伊良部島小中
サシバ保護月間で清掃
10月のサシバ保護月間にちなみ、伊良部島小学校・中学校(佐久本聡校長)は17日、伊良部長浜のたいこ橋付近で環境美化活動を実施した。7~9年の中学生103人が参加。道路や畑などに捨てられた空き缶やペットボトルなどを拾い集め、サシバが飛来しやすい環境づくりに汗を流した。
サシバ保護月間で清掃
10月のサシバ保護月間にちなみ、伊良部島小学校・中学校(佐久本聡校長)は17日、伊良部長浜のたいこ橋付近で環境美化活動を実施した。7~9年の中学生103人が参加。道路や畑などに捨てられた空き缶やペットボトルなどを拾い集め、サシバが飛来しやすい環境づくりに汗を流した。
スターラックス航空日本支社長 台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…
年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る 第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…