社会・全般
2025年4月1日(火)9:00
信号機、横断歩道設置を
児童の事故受け要請/久貝・松原自治会
平良の久貝自治会(砂川忠弘会長)、松原自治会(亀川隆会長)は31日、嘉数登市長に、交通事故防止に関する要請を行った。児童生徒、住民の安全、安心な通学・生活環境確保するため、国道390号(通称久貝バイパス)への右折専用信号機、横断歩道設置の早急な実施を求めた。
児童の事故受け要請/久貝・松原自治会
平良の久貝自治会(砂川忠弘会長)、松原自治会(亀川隆会長)は31日、嘉数登市長に、交通事故防止に関する要請を行った。児童生徒、住民の安全、安心な通学・生活環境確保するため、国道390号(通称久貝バイパス)への右折専用信号機、横断歩道設置の早急な実施を求めた。
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…