09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2017年6月15日(木)9:06

運転免許証 一気に54人が返納

メリット制度締結10社に/宮古島署で安全運転卒業式


参加者らは晴れ晴れとした表情で記念撮影した=14日、宮古島署

参加者らは晴れ晴れとした表情で記念撮影した=14日、宮古島署

 宮古島署(大城辰男所長)と宮古島地区交通安全協会(新里孝行会長)は14日、「免許証返納メリット制度覚書締結式」および「安全運転卒業式」を開いた。同覚書では2社が締結し、65歳以上の高齢者ドライバーで運転免許証を自主返納した54人が来店した場合に全商品を1割引きできるメリットをアピールした。返納者本人とその家族が一緒の時も同様に割引きされる。卒業証書を手にした参加者らは、晴れ晴れとした表情を見せていた。この日の2社を合わせて10の事業所・団体が締結したことになる。

 締結式には、大城署長、新里会長、マンゴーシックスジャパン宮古島店の根間恵子さん、フローリスト・カビラの川平義徳さんが参加。それぞれ覚書に署名・押印した。

 根間さんは「全商品が10%割引きとなるので、皆さんはご家族と一緒にお越しください」、川平さんは「人生の節目節目には花が喜ばれるので、皆さんと家族の来店をお待ちしている」とそれぞれ歓迎の言葉を語った。

 卒業式では、大城署長が一人一人に卒業証書を授与し、併せて新里会長が記念品を贈り、川平さんが花束を贈呈した。

 大城署長は「卒業証書を授与された皆さんはタクシーに乗った場合に運転履歴証明書を見せると割引きを受ける。また、運転はしないが家族で給油所で給油する場合、運転履歴証明書を見せると1㍑当たり8円割引きされる」などとメリットを強調した。

 新里会長は「勇気を持って返納したことに敬意を表する」とたたえた。

 卒業者代表で仲本正雄さん(93)は「物覚えが悪くなったので、運転免許証は返納した」述べた。

 閉会後、仲本さんはマスコミのインタビューで「運転歴は45年だった。いつも安全運転で無事故・無違反だった」と誇らしげに話した。

 これまでの運転免許証自主返納者は今回の54人を含めて100人以上とされる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!