04/20
2024
Sat
旧暦:3月12日 友引 甲 
教育・文化
2017年6月28日(水)9:01

税の大切さを学ぶ/久松小で租税教室

1億円のレプリカを手に、歓声を上げる児童=27日、久松小学校

1億円のレプリカを手に、歓声を上げる児童=27日、久松小学校

 沖縄宮古法人会青年部会(宮里敏彦部会長)が27日、久松小学校(亀川典子校長)で租税教室を行った。同部会の富山忠彦理事が講師を務め、6年生46人を対象に税の役割などを説明した。

 次世代を担う子供たちに、税の意義、役割について理解と関心を深めてもらうために実施した。

 富山さんは▽税とは何か▽税はなぜ必要か▽税の役割(使い道)-などを中心に、アニメなどを用いて分かりやすく説明した。

 富山さんは「税は国、県や市町村の消防、警察、医療、教育など公共サービス、施設建設のために、国民に負担してもらうお金」と説明した。

 例として、小学校から高等学校卒業までに生徒一人に約1116万円の税金が支出されている(2012年度)、また伊良部大橋の事業費は約395億円で、税金で賄われたことなどを挙げた。

 宮古島では人頭税という苛酷な税が課されていた時代もあったと紹介した。

 また、重さ約10㌔の1億円のレプリカが紹介され、子供たちは「重~い。すごい!」などと歓声を上げていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!