04/20
2025
Sun
旧暦:3月22日 赤口 戊 
政治・行政
2017年8月9日(水)9:06

3000億円台の確保求める/振興予算

江崎沖縄担当相に翁長知事


江崎鉄磨沖縄担当相(左)に要望書を手渡す翁長知事=8日、県庁

江崎鉄磨沖縄担当相(左)に要望書を手渡す翁長知事=8日、県庁

 【那覇支社】江崎鉄磨沖縄担当相は8日に県庁を訪問し、翁長雄志知事と会談した。翁長知事は、①18年度の沖縄振興予算で3000億円台の確保、②普天間基地の名護市辺野古への移設取りやめ、③尖閣諸島周辺での安全確保-などを柱とする要望書を江崎担当相に手渡した。



 このほか、要望書では20年に開催される東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレー出発地を沖縄とし、宮古地区を含む先島諸島を走行ルートに加えることも求めた。


 翁長知事は会談で、「(沖縄の)自立型経済に勇気と希望を持って頑張っていこうと思っており、沖縄が日本とアジアの架け橋になれるよう力添えをいただきたい。基地問題については、沖縄の過重な基地負担の軽減に協力してほしい」と述べた。


 これに対し、江崎担当相は「沖縄の発展のため、交通の利便性向上・インフラ整備など様々な課題に積極的に取り組む。知事と意見交換を行いつつ沖縄振興をしっかりと前に進めていく」と応じた。


 江崎氏は、3日に行われた内閣改造で新たに沖縄担当相に就任。翁長知事との会談は、就任後初めて。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!