12/10
2023
Sun
旧暦:10月28日 先勝 壬 
イベント
2017年8月13日(日)9:06

迫真の演技で魅了/劇団かなやらび

子ども団員に万雷の拍手/宮古物語、きょうも公演


ファンタジーな物語を熱演し、喝采を浴びた子どもたち=12日、マティダ市民劇場

ファンタジーな物語を熱演し、喝采を浴びた子どもたち=12日、マティダ市民劇場

 劇団かなやらび主催の公演「クスムヌドゥムタ~心の蕾~」が12日、マティダ市民劇場であった。この日のために稽古を積み上げてきた子ども団員が迫真の演技を発表。宮古島を舞台とするファンタジーあふれる物語で観客を魅了した。公演は2日間行われる。13日の開演時間は午後2時。

 かなやらびの団員は宮古島の小、中、高校生で、事前のオーディションを突破した6人を含めて24人の団員が舞台で躍動した。

 物語の舞台は太古の宮古島。「鬼に喰われた心」を取り戻すファンタジーで、宮古島の神話や歴史を拾い集めて戯曲化した。劇中では宮古方言も使用した。

 初日は午後2時から福祉施設の皆さんを対象にプレビュー公演を行い、午後6時から本公演を開いた。

 子どもたちは各公演で熱演した。稽古の成果を伸び伸びと発揮し、時には気迫を込めて、時にはユーモラスな演技を見せた。

 観客は衣装、メイク、舞台設営にも目をこらしながらミャークファンタジーの世界を堪能。1時間40分間を演じ切った子どもたちに大きな拍手を送り、日ごろの文化活動をたたえた。

 劇団のリーダーを務める宮高1年の伊禮二千花(にちか)さんは「初回はまずまずです」とにこり。手応えを感じた様子で「今回の公演はミャークファンタジー第2弾で、昨年の第1弾と関連する部分がある。宮古島の伝説や方言もたくさん取り入れているので、みんなが楽しめる内容になっていると思う」と話し、多くの来場を呼び掛けた。

 副リーダーで平良中3年の石原太朗君は「昨年と同じでとても緊張した」と公演前は舞台裏でしゃがみ込んでしまったという。それでも公演が始まると徐々に緊張もほぐれ、「最後は演じていて楽しかった。よくできたと思う」と初日の公演を振り返った。また「最後はみんなが仲良くなるストーリーなのでとても楽しめると思います」と話して公演をアピールした。

 団長の池間出さんは「どこかミャークのようだけどどこにもない世界。そこには伝承で聞いたような懐かしい、それでいて新しい世界を子どもたちが作り上げている」と話し、子ども団員の迫真の演技をたたえるとともに、2日目公演への多くの来場を呼び掛けた。

 公演は13日まで。開場は午後1時36分、開演は午後2時。当日チケットは700円(未就学児は無料)。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!