12/10
2023
Sun
旧暦:10月28日 先勝 壬 
産業・経済
2017年9月21日(木)9:05

豚の血を販売・出荷/宮古食肉センター

宮古の郷土食に活用を


今月12日から豚の血を出荷している宮古食肉センター=20日、上野字野原

今月12日から豚の血を出荷している宮古食肉センター=20日、上野字野原

 市上野字野原にある宮古食肉センター(岡村幸男社長)では12日から豚の血(宮古方言・ワーヌツー)を初めて直売・出荷している。同センターで20日、岡村社長、下地義次専務が明らかにし「法律で定められた食肉処理方法をクリアしたから、販売と出荷が可能になった」と語った。今後、豚の血を素材にした宮古の郷土食への活用などが広がりそうだ。



 国の「と畜場法施行規則、食品衛生法施行規則および食品、添加物等の規格基準」では、採血時の規格基準として▽採決後直ちに4度以下に冷却すること▽採血は1頭ごとに洗浄した採血用ナイフを用いること-などが規定されている。


 同センターでは、1週間に5~7頭の豚の血を採取。採取量は1頭当たり1・5㍑ほど。これまでの豚の血は搬入者に提供していた。血を冷却するための施設なとが整っていることから、豚の血の販売・出荷の条件はクリアした。今月12日をもって宮古保健所の承認を得た。


 同センターは、休業日が日曜祝祭日。業務時間は、月曜日~金曜日が午前8時~午後5時。土曜日は午前8時~正午。連絡問い合わせは、電話0980・76・6112、ファクス0980・76・6210へ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!