06/19
2025
Thu
旧暦:5月23日 先負 戊 
イベント
2017年10月6日(金)9:02

「カギマナフラ」きょう開幕/8日にコンペティション

昨年のカギマナフラ(資料写真)

昨年のカギマナフラ(資料写真)

 「カギマナフラin宮古島2017」(主催・同実行委)がきょう6日に開幕する。今年は5回目の節目を迎え、香港からの参加を含め延べ89チーム約600人の参加が予定されている。

 6日は、伊良部の「てぃだの郷」で奉納祈願フラが行われるほか、午後6時30分からマティダ市民劇場で、ハワイから招いたクム・ミュージシャンやハラウの指導者によるスペシャルハワイアンショーが開催される。

 さらに、「バラが咲いた」のヒット曲で知られるマイク眞木さんや沖縄で活躍するジョニー宜野湾さんも出演する。

 大会2日目の7日には、トゥリバー海浜公園で美しい海と夕日をバックに全国から参加したチームが優雅なフラダンスを披露する。

 今回は、地元宮古島からも10チームがエントリー。この中には、初めて出場する高校生のフラダンスチームも含まれている。

 3日目の8日は、大会のメーンとなる「インターナショナルフラコンペティション」が、午前時分からマティダ市民劇場で開催される。

 コンペティションは、各部門ごとに海外や国内各地から出場したチームが独創的で表現力豊かな踊りを競い合う。宮古島からも2チームが参加を予定している。

 主催者では「ぜひ、会場に訪れ全国から集まったチームの美しく優雅なフラダンスを楽しんでほしい」と呼び掛けている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!