04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
イベント スポーツ
2017年10月11日(水)9:02

コスプレ賞などを新設/第8回エコマラソン

参加者は過去最多の2361人


3賞新設を会見で発表する豊見山大会副会長(左から2人目)と関係者=10日、宮古島観光協会

3賞新設を会見で発表する豊見山大会副会長(左から2人目)と関係者=10日、宮古島観光協会

 第8回エコアイランド宮古島マラソン実行委員会(委員長・長濱政治副市長)が10日、宮古島観光協会で会見を開き、同大会の副会長を務める豊見山健児宮古島観光協会長が、今大会から▽コスプレ賞▽パフォーマンス賞▽特別賞-の3部門を新設すると発表した。審査はパフォーマンス賞選考委員会(委員長・波照間弘光日本トランスオーシャン航空宮古支社長)。今大会の参加申込数は、県内外から2361人で、これまでの参加申込数では最多。

 コスプレ賞はコスプレで参加した選手の中から選考、パフォーマンス賞はゴール手前(市陸上競技場)でパフォーマンスをした選手、特別賞は、他2部門に当たらない選手。いずれも完走者のみが対象で、それぞれ1人を選考する。選考結果はふれあいパーティー内で発表する。3賞とも賞状と副賞が贈られる。

 同実行委の副委員長を務める平良勝之宮古島観光協会副会長は「エコマラソンも第8回を迎える。このように新たなことを導入、企画することで、参加者に大会をより楽しんでほしいと3賞を新設した」と、述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!