10/05
2023
Thu
旧暦:8月20日 先負 乙 
イベント
2018年3月13日(火)8:57

若さあふれる演奏披露/マティダライブ10

被災地の復興願う


花吹雪が舞う中、出演者ボランティア全員が舞台に上がりフィナーレを迎えた=11日、マティダ市民劇場

花吹雪が舞う中、出演者ボランティア全員が舞台に上がりフィナーレを迎えた=11日、マティダ市民劇場

 高校生が運営する音楽パフォーマンスのステージ「マティダライブ10」(主催・マティダ市民劇場)が11日、マティダ市民劇場で開催された。今回は10回目の節目の開催となる。約60人(ボランティアを含め約80人)の高校生らが10のプログラムで、若さ漲る躍動的なダンスや、演奏を披露し来場者を魅了した。

 この日は東日本大震災7年で、オープニングは出演者ら全員が「花は咲く」を合唱し「一刻も早く復興が進んでほしい」との思いを込めて歌い上げた。

 プログラムは卒業生や卒業生と在校生のコラボレーションがあり、ロックやバラードなど多彩な曲目が披露された。宮高ダンス部は激しく、キレのあるダンスを披露し、来場者も一体となって催しを楽しんだ。

 同ライブ運営委員会の渡久山祥平会長(宮高3年)は「皆さんの協力で10回目を迎えられた。このライブが脈々と続いていくよう期待する」と後輩に運営のバトンをつないだ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!