12/05
2024
Thu
旧暦:11月5日 先負 癸 
産業・経済
2018年3月23日(金)8:56

インゲン出荷が本格化/宮古島産

拠点産地向け安定生産/JA集荷場に日量1㌧


出荷のピークに入ったインゲン。厳正な選別作業が行われている=21日、JAおきなわ宮古地区農産物集出荷場

出荷のピークに入ったインゲン。厳正な選別作業が行われている=21日、JAおきなわ宮古地区農産物集出荷場

 宮古島産サヤインゲンの出荷がピークに入った。平良野原越のJAおきなわ宮古地区農産物集出荷場には日量1㌧が搬入され、選別作業が慌ただしく行われている。インゲンの生産量は近年右肩上がりで、県の拠点産地認定に向けて安定生産が続く。本土市場における評価も高く、単価は高値で推移しているという。

 宮古島産インゲンの栽培面積は400㌃。56戸が栽培している。農家、栽培面積、生産量ともに増え続けており、拠点産地の動きが活発化している品目だ。

 出荷が集中するのは11月から5月中旬ごろ。本土産が出回らない時期に出して優位性を保っている。

 2016年度に東京都中央卸売市場で取り扱われたサヤインゲンは全体で3550㌧となり、沖縄からの出荷は最多835㌧で全体の24%を占めた。宮古島からは約80㌧を出荷した。

 今年も同程度の出荷量を予定しており、販売金額は8900万円を目指す。

 集出荷場では、搬入されたインゲンの選別作業が行われている。作業員が主に長さと曲がりを調べ、規格ごとに選り分けている。箱詰めされたインゲンは関東方面向けに出荷される。

 1月のおきなわ花と食のフェスティバルで、最高賞の農林水産大臣賞を受賞したインゲン農家の上地宏明さんは「インゲンは作りやすく単価も良い」と品目の魅力を語り、「拠点産地化に向けて、さらに安定生産を図りたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!