06/07
2023
Wed
旧暦:4月19日 仏滅 丙 
政治・行政 社会・全般
2018年4月12日(木)8:56

はしか患者38人に/県、予防接種呼び掛け

 【那覇支社】県保健医療部は11日、新たに0歳男児と3歳女児などの麻疹(はしか)感染が見つかり、確認した患者数が38人になったと発表した。県内ではしかの患者が確認されるのは4年ぶり。現在のところ、宮古島市と多良間村での発生はない。ただ、県は「はしかの感染力は非常に強い」として、確実な予防接種を呼び掛けている。

 これまでに確認されている患者38人の居住地は、那覇市が15人、名護市が7人、宜野湾市が4人、北部管内と中部管内、南部管内が2人、石垣市と浦添市、糸満市、うるま市、南城市が1人、台湾が1人。

 県保健医療部は、今後は二次感染者との接触による患者(三次感染例)の発生が懸念されるとしている。確認された患者には、家族内感染などによるものと考えられる例もあるとして、定期接種を受けていない人に対して早期の予防接種を呼び掛けている。

 県は、無料の定期予防接種(第一期・1歳、第二期・小学校入学前の1年間)対象外になっている生後6カ月~1歳未満の乳幼児へのワクチン接種費用について、市町村が負担する場合には県も約半額を補助するとしている。

 宮古島市では9日から、市内の契約委託医療機関6カ所で乳幼児(生後6カ月から~1歳未満)への予防接種を無償化し、保護者に対し積極的な接種を呼び掛けている。多良間村は現在のところ対応を検討中としている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!