06/14
2025
Sat
旧暦:5月19日 大安 甲 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2018年4月22日(日)8:57

再会に感激、エール送る/トライ選手と交流10年

マティダ東FC


交流会で記念写真を撮影するトライアスロン選手とマティダFCのメンバーら=21日、東小学校

交流会で記念写真を撮影するトライアスロン選手とマティダFCのメンバーら=21日、東小学校

 少年サッカーチーム・マティダ東フットボールクラブ(FC)のメンバーたちと沖縄本島から全日本トライアスロン宮古島大会に出場する選手4人との交流会が21日、東小学校で開かれた。今回で10年目を迎える交流会で選手たちは再会に喜びを示した。子供たちは選手を激励した。

 交流会に参加した選手は金城伸也さん(49)=うるま市、謝花喜彦さん(48)=同、浜比嘉正人さん(53)=沖縄市、當銘伸吾さん(39)=名護市。4人は「皆さんと会えることを楽しみにしてきた」と再会を喜ぶとともに「レース中に見掛けたら声を掛けて」や「一生懸命に楽しみたい」、「また一緒に交流できることを願って頑張りたい」などと語った。

 子供たちを代表して6年生が「諦めず、苦手な種目を乗り越えて、けがなくゴールを目指して頑張って」や「完走して格好いいストロングマンになって」、「練習の成果を発揮して完走を目指して」などと選手を激励した。

 そのほか手押し相撲や椅子取りゲームなどを楽しんだ。

 マティダ東FCメンバーの父親で今年のトライアスロン大会に出場する新城博正さん(44)も交流会に参加した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!