12/07
2024
Sat
旧暦:11月7日 大安 乙 大雪
政治・行政
2018年6月15日(金)8:58

県民に節水呼び掛け/県渇水対策本部会議

少雨傾向受け


節水対策などを協議した県渇水対策本部会議=14日、県庁

節水対策などを協議した県渇水対策本部会議=14日、県庁

 【那覇支社】梅雨入り後も少雨傾向が続く状況を受け、県の各部局長や教育長、県警本部長で構成する県渇水対策本部会議(本部長・翁長雄志知事)が14日、県庁で開かれ、県民に節水を呼び掛けた。

 会議で、副本部長の富川盛武副知事は、沖縄気象台の長期予報では向こう3カ月も少雨傾向の続くのが予想されていると報告した。その上で、「(県民の皆さんは)厳しい水事情をご理解いただき、日々の生活で水の使い方の工夫や、節水器具の活用など、節水に協力をお願いしたい」と述べた。

 県によると、今年は梅雨入りして以降も少雨傾向が続き、5月の降水量は平年比で23・8%、6月も16・4%にとどまっている。沖縄本島内の全11ダムの合計貯水率は、14日現在で44・3%と、平年の79・1%を34・8ポイント下回っている。

 また、会議では宮古地区の水源状況(11日現在)について、宮古島市の白川田水源で1日当たりの湧水量が9241立方㍍で、通常時の1~2万立方㍍を下回る一方、多良間村では地下水の水位は低下していないと報告された。 

 同会議の開催は、2009年以来、9年ぶり。富川副知事は「給水制限を避け、水の安定的な供給を図るため、節水対策に取り組む必要がある」と強調した。

 具体的な方策としては、県の出先機関や国・市町村、学校、自衛隊・米軍、工場、観光施設などの大口需要者に、節水の周知徹底を図る対応を決定した

 また、職場や家庭では▽蛇口をこまめに閉める▽トイレの大小レバーを使い分ける▽手洗い時に流し洗いはしない▽洗濯は風呂の残り湯を使う▽洗車・散水は自粛する-などの節水対策を呼び掛けるとした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!