06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
産業・経済
2018年6月19日(火)8:55

子牛、前月比5万円安/6月期肉用牛競り

上半期販売額は2億円減


子牛1頭平均価格が前月比5万4000円安となった6月期肉用牛競り=18日、JAおきなわ宮古家畜市場

子牛1頭平均価格が前月比5万4000円安となった6月期肉用牛競り=18日、JAおきなわ宮古家畜市場

 JAおきなわ宮古家畜市場の2018年6月期肉用牛競りが18日開かれ、子牛1頭平均価格は前月比5万3888円安の66万5801円だった。今年競りの最安値。成牛を含む18年上半期の販売額は約16億9500万円で、前年と比べて2億円ほど少ない。

 6月期競りへの子牛上場頭数は354頭。1頭を除いて競り落とされた。平均体重は276㌔だった。

 性別の平均価格は去勢が71万9023円で前月比7万1673円安と大きく下げたが、70万円台はキープした。雌は同比3万2766円安の56万7714円。

 平均キロ単価は2415円だった。性別は去勢が前月比309円安の2547円、雌が同比153円安の2154円となった。

 JAによると、子牛価格は全国的に下げている。毎年この時期は子牛の値が下がることや、枝肉価格の落ち込みなどが要因とみられる。ただ、JAは「今の価格も決して安くはない」としており、良い牛は安定して高い値で競り落とされていることも強調した。

 子牛価格は2年前の16年に高騰。年間1頭平均価格は同市場史上初めて70万円台を付けた。17年から緩やかに下げているが、今でも去勢牛は平均70万円台で売れている。子牛の高値取引は維持されたままだ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!