06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
産業・経済
2018年6月28日(木)8:55

イラフSUI開業予定を報告/森トラスト伊達社長

富川副知事(左)にホテルの11月21日オープンなどを報告する伊達社長=27日、県庁

富川副知事(左)にホテルの11月21日オープンなどを報告する伊達社長=27日、県庁

 【那覇支社】森トラスト(東京都)の伊達美和子社長らは27日、県庁に富川盛武副知事を訪ね、伊良部島で米国のマリオット・インターナショナルと開業準備を進めている「イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古」を、11月21日にオープンすると報告した。富川副知事は「沖縄の観光に大きく貢献する」と感謝を述べた。

 伊達社長は「準備は順調に進んでおり、ホテルのプロモーションに対して『日本にこんなきれいな海があるんだ』と、海外からの反応も良かった。青いきれいな海を見るだけの楽しみ方もある」と述べた。

 富川副知事は「ホテルのオープンは、沖縄全体の観光のグレードアップにつながると期待している。伊良部島も大橋ができて以降、様変わりして人気が出てきている」と話した。

 また、伊達社長が「飛行機のチケットが全然取れなくて、宮古島に行けない状況になっている。観光インフラも検討してほしい」と要望したのに対して、富川副知事は「2020年に那覇空港で2本目の滑走路が供用される予定になっているが、2次交通などのアクセスを良好にするのが課題になっている」と応じた。

 同席した県文化観光スポーツ部の嘉手苅孝夫部長は「船で那覇を経由せずに、本土や海外から直接下地島に行くという話も持ち上がっている」と説明した。

 同社によると、ホテルの敷地面積は約9027平方㍍。延床面積は約5500平方㍍で、地上4階、地下1階建てとなっている。総客室数は58室で、部屋面積は約46~120平方㍍。一部客室は専用プール付き。ホテルにはレストランのほか、ビーチクラブやフィットネス、スパなどの付帯施設も予定されている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!