10/05
2023
Thu
旧暦:8月20日 先負 乙 
社会・全般
2018年7月20日(金)9:00

18年産葉タバコ買い入れ開始/初日キロ単価は1981円

反収は平均256㌔


運び込まれる葉タバコを鑑定するJTの鑑定員=19日、平良西里の日本たばこ産業宮古葉たばこ取扱所

運び込まれる葉タバコを鑑定するJTの鑑定員=19日、平良西里の日本たばこ産業宮古葉たばこ取扱所

 前日、機械トラブルのため行えなかった2018年産葉タバコの買い入れが19日、平良西里の日本たばこ産業(JT)宮古葉たばこ取扱所で始まった。初日は下地地区の4農家から45・13㌧、計9700万6223円を買い入れた。反収(10㌃当たりの収量)は平均256㌔、平均キロ単価は1981円だった。買い入れは9月5日までを予定している。


 今期の葉タバコは昨年12月に播種。各地域で順次、種まきが行われ、18年産の栽培がスタート。1月に本畑への定植作業が行われた。

 多良間を含む宮古地区の18年産の栽培面積は534㌶。各地区とも県の目標に合わせ、10㌃当たり226㌔の収穫を目指す。

 事実上、今期の買い入れ初日となった同日、取扱所に次々と運び込まれてくる葉タバコを、JTの鑑定員が鑑定、評価し、梱包(こんぽう)ごとにランク付けを行っていった。

 17年産葉タバコの実績は買入重量が1218㌧、総販売額約22億8000万円、平均反収は216㌔だった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!