12/01
2023
Fri
旧暦:10月19日 仏滅 癸 
社会・全般
2018年8月15日(水)8:57

宮高90周年で寄付金/山内さん(同仁病院長)ら卒業生

宮高90周年記念事業へ寄付金を贈呈した同仁病院の山内英樹院長(左から3人目)と具志堅美智子さん(同2人目)、池間幸之介さん(左端)=13日、浦添市

宮高90周年記念事業へ寄付金を贈呈した同仁病院の山内英樹院長(左から3人目)と具志堅美智子さん(同2人目)、池間幸之介さん(左端)=13日、浦添市

 【那覇支社】医療法人八重瀬会同仁病院の山内英樹院長(宮高17期)と同会で勤務する宮高卒業生5人が13日、宮高創立90周年記念事業へ寄付金を贈呈した。贈呈式で山内院長は、「宮高創立90周年、本当におめでとうございます。宮高OBとして、非常に誇りに思う。(我々)宮高OBも頑張っている。今後も、宮高の発展に協力していきたい」と語った。

 贈呈式には、寄付金を贈呈した職員のうち、同仁病院看護部副部長の具志堅美智子さん(30期)と、浦添医院通所リハビリ所長の池間幸之介さん(51期)も参加した。

 寄付金を受け、宮高創立90周年記念事業期成会の狩俣勝紀会長は「今日はありがとうございます。宮古島から巣立っていく後輩が、先輩を見ながら、気持ちの支えというか、奮起する目標になってほしい」と語った。

 また、南秀同窓会の與儀千寿子副会長も「同仁病院は、地域の病院として浦添市の発展に寄与する大きな病院に成長している。宮古で病院をしていたころ、私の祖父もお世話になった。(寄付をいただけて)同窓生の皆さんにも心から感謝したい」と述べた。

 同仁病院は、宮古で1918(大正7)年に開設され、今年で創立100周年を迎える。山内院長は平良西里出身。平一小、平良中、宮古高校を経て東京医科歯科大学医学部を卒業。2004~08年は浦添市医師会の会長も務め、昨年秋の叙勲では保健衛生功労で旭日双光章を受賞。在宅介護総合センター「やえせAssemble garden」(浦添市)も建設中。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!