10/05
2023
Thu
旧暦:8月21日 仏滅 丙 
政治・行政
2018年9月14日(金)8:55

返礼割合、3割超える/宮古島市、多良間村

ふるさと納税で国が指摘

 古里や応援したい自治体に寄付ができる「ふるさと納税」で、宮古島市と多良間村の一部返礼品の割合が3割を超えていることが総務省の調べで分かった。寄付額に応じて特産品等を返礼する制度は、高額商品の乱立等で自治体間の競争が激化。これを防ぐため、国が返礼割合で3割を超えないよう指導している。市と村は、見直す方針だ。

 市、村ともに、返礼品として寄付者に送るクーポン券の割合が3割を超えていたという。総務省の依頼に基づく調査で判明した。

 市は、原則3割を超えないよう商品を紹介してきたとしており、今回の3割超えの1商品は調査の中で初めて気付いたという。

 市は今月中に見直すことを総務省に伝えた。市の担当課は取材に対し、「改善に向けて取り組んでいるところ。3割を超えないようにしたい」としている。

 一方、多良間村は時期は未定ながらも見直す方向で検討しているという。

 ふるさと納税は、自治体に寄付ができる制度で、寄付した額から原則2000円を引いた額が所得税・住民税から控除される。

 宮古島市へのふるさと納税による2017年度の寄付額は過去最高の3億4000万円。前年度の6700万円余と比べて約5倍の金額で、返礼品の充実などが急伸の要因とみられる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!