06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
政治・行政
2018年9月27日(木)8:58

1兆1699億円で過去最高

旅行・観光経済波及効果/県発表

 【那覇支社】県文化観光スポーツ部は25日、2017年度に旅行・観光が寄与した県内への経済波及効果は15年度比14・2%増の1兆1699億8500万円で、過去最高を更新したと発表した。旅行・観光により県内で創出された雇用は14万2734人で、同13・2%増だった。

 経済波及効果は、県外からの旅行者や外国人観光客、県民が旅行・観光で使った「旅行・観光消費額」のうち、県内観光産業に残る「直接効果」と、観光産業と関わる産業の売り上げが増える「一次間接波及効果」、それらの産業での所得増が更に県内で生産を増やす「二次間接波及効果」で算出する。

 17年度の旅行・観光消費額は7793億円。県外への漏出881億円を差し引くと、県内への直接効果は6912億円となる。県は、一次間接波及効果は3144億円、二次間接波及効果は1644億円とした。

 波及効果を産業別に見ると、宿泊業が2256億円で最も多く、次いで飲食店の1877億円、食料品・たばこ・飲料が774億2000万円などと続く。

 直接効果の割合が高いのは宿泊業や飲食店、その他の対個人サービス(462億3000万円)、貸自動車業(457億6000万円)、航空輸送(243億9000万円)、娯楽サービス(226億円)。

 間接波及効果の割合が高いのは、食料品・たばこ・飲料や商業(卸売)(580億4000万円)、電力・ガス・水道(553億1000万円)、金融・保険・不動産(439億1000万円)など。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!