06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
イベント
2018年10月6日(土)8:55

折り紙ヒコーキ大会/8日にドーム開催

多数の参加を呼び掛ける西平委員長(中央)と小堀支社長(右)、大会で司会を務める友利龍也さん=5日、JTA宮古支社

多数の参加を呼び掛ける西平委員長(中央)と小堀支社長(右)、大会で司会を務める友利龍也さん=5日、JTA宮古支社

 第14回折り紙ヒコーキ宮古島大会(共催・宮古活性化委員会、折り紙ヒコーキ協会宮古島支部)と第2回JAL折り紙ヒコーキ全国大会(主催・折り紙ヒコーキ協会、特別協賛・日本航空)の宮古島地区予選が8日、JTAドーム宮古島で開催される。宮古活性化委員会の西平敏一委員長らが5日、会見を開き、多数の参加を呼び掛けた。

 両大会ともに紙飛行機の滞空時間の長さを競うもの。折り紙ヒコーキ宮古島大会は小学生以下の親子ペアが対象で、午前9時30分から正午まで開催。参加無料。定員は50組。

 JAL折り紙ヒコーキ全国大会宮古島地区大会は小学生以下の部と中学生以上の一般の部の2部制。通常は都道府県大会優勝者が全国大会へ派遣されるが、宮古島地区予選の各部優勝者は県大会を経ず全国大会へ出場できる。定員は小学生以下の部60人、一般の部40人。競技時間は午後1時から同5時。参加には材料費200円が必要。

 宮古空港内の日本トランスオーシャン航空(JTA)宮古支社で会見を開いた西平委員長は「親子大会と全国大会地区予選を開催するので、ぜひ多くの人に参加してほしい」と呼び掛けた。

 大会に賞品を提供しているJTA宮古支社の小堀健一支社長は、来年の大会は9月20日の「空の日」関連イベントとして開催する方向で調整を行っていることを紹介した。

 参加申込は、折り紙ヒコーキ宮古島大会は宮古活性化委員会へ電話(72・7949)で、全国大会地区予選は日本航空(JAL)ホームページ内の専用サイト(http://www.jal.com/ja/csr/origami_yosen/)から申し込みを。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!