06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
環境・エコ
2018年10月18日(木)8:58

アーチ岩 立入禁止に/砂山ビーチ

市、落石対策工事を断念


立ち入りが禁止されたアーチ状の岩の下=15日、砂山ビーチ

立ち入りが禁止されたアーチ状の岩の下=15日、砂山ビーチ

 宮古島を代表する観光スポットに一つである砂山ビーチのアーチ状の岩の下が、落石や崩落の危険があるとして立入禁止とされた。市では安全対策工事の実施を計画していたが、多額な費用が掛かることが分かり断念していて、手の施しようがない状態となってる。

 砂山ビーチの土地所有者は宮古島砂山リゾートで、今回、同社から市に対し危険なので立入禁止にしてほしいとの申し出があり、関係機関と検討の結果、立入禁止とすることを決定。今月9日に鉄パイプの柵と立入禁止を知らせる看板を設置した。12日にはアーチ手前左手にある岩のくぼみにも柵が設置された。

 アーチ状の岩の上方には落石防止用の金網が設置されているが、塩害による劣化が見られたことから市は昨年度、金網の張り替えを計画したが、それでは落石を防ぎきれないと判断。アーチを下から支柱で支える工事を検討したが、調査の結果、多額の費用が必要と判明し、民有地に多額の税金を投入することは困難として事業実施を見送った。

 市観光商工課は「宮古島砂山リゾートの土地であり、同社からアーチ下に入ってけがをされては困ると言われ立入禁止とした」と説明する。

 宮古島観光協会の池間隆守専務理事は「砂山ビーチのメインとなるアーチなので景観の問題はあるが、危険は除去しなければならない。けが人が出たら誰の責任かという話にもなる。安全が第一なので立入禁止はやむを得ない」と語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!