12/10
2024
Tue
旧暦:11月10日 友引 戊 
政治・行政
2019年2月14日(木)9:00

40%超えは上野と下地のみ

最低は伊良部の31・3%
17年度特定健診受診率


市の特定検診地域別

市の特定検診地域別

 県平均を大きく下回った2017年度の宮古島市における特定健診受診率。地域別の数値では、上野と下地のみが40%を超えて県平均受診率(39・1%)を上回ったが、平良、城辺、伊良部はすべて県平均を下回り、最も低かったのは伊良部の31・3%となった。宮古はすべての地域とも国の定める目標値(60%)に届いていない。


 同年度における地域別の受診率は上野が41・8%、下地が40・8%、城辺が35・0%、平良が34・6%、伊良部が31・3%となっている。

 平良の学区別では、島尻(大神)が最も高く42・3%。次いで北(40・3%)、南(39・4%)と続く。最も低かったのは22・1%の池間となった。

 城辺の行政区別では、下南が最も高く50%超えの52・8%。次いで砂川の47・9%、皆福の43・6%などが40%を超えた。一方で最も低かったのは吉野の22・2%となっている。

 下地の行政区別では、嘉手苅が55・6%と最も高く、次いで川満の47・2%となった。逆に低いのは与那覇(34・8%)、入江(34・9%)、川満(35・0%)で、宮古地区平均(35・5%)を下回った。

 上野の行政区別では、名加山(53・1%)と高田(51・4%)が50%を超えた。一方で大嶺は最も低く唯一の20%台となる27・8%。千代田も33・3%で宮古地区平均を下回った。

 伊良部は同制度がスタートしてから地区内でも受診率は低い数値で推移してきた。
 17年度の31・3%は地域別で最も低い受診率だが、伊良部地区としては過去最高を記録している。

 行政区別では伊良部(38・7%)と国仲(38・5%)が38%を超えている。行政区全体でみると佐良浜地区(前里添、池間添)が低くなっている。

 受診率向上に向けて同課では「全体的に個別健診の受診率が低下しているので対応する民間医療機関を増やすことが課題」としている。

 同課によると、対象となる60代は会社を定年したすぐの人たちも多く受診率は高めだが、40、50代世代の受診率が低いという。

 年齢層の傾向については「若い世代はIターンで宮古に住む人たちの受診率は高いが、もともと宮古島に住む若い世代の受診率が低い。将来も宮古で住み続ける人たちの健康に対する意識が上がってほしい」と話した。

 宮古島市の17年度受診率は2年連続で県平均(39・1%)を下回ったほか、全県でも41市町村中38位となり、同制度スタート以来過去最低の順位となっている


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月10日(火)9:00
9:00

持続可能な観光展望

観光庁事業 有識者が講演・トーク   スペシャルトークイベント&ワークショップ「島に添う。島を継ぐ。」(沖縄・奄美共同検討委員会主管)が9、10の日程で、平良東仲宗根添のかたあきの里などで行われている。初日は基調講演とスペシャルトークセッションなどが…

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!