06/07
2023
Wed
旧暦:4月19日 仏滅 丙 
イベント 教育・文化
2019年3月19日(火)8:55

一流の演奏間近に/青少年国際音楽祭

ジュニアオーケストラと共演も


宮古民謡などが演奏された音楽祭=17日、マティダ市民劇場

宮古民謡などが演奏された音楽祭=17日、マティダ市民劇場

 第5回みやこじま青少年国際音楽祭(主催・同実行委員会、共催・宮古島市)が17日、マティダ市民劇場で開催された。国内外で活躍する一流演奏家と宮古島市ジュニアオーケストラが息の合った重厚な演奏を披露し、観客を魅了した。

 特定非営利活動法人イエロー・エンジェルの助成で実施。同法人は、社会基盤活動を幅広くサポートすることによって、社会全体の利益の増進に寄与することを目的に2008年に設立された。

 司会は沖縄を拠点に活躍するマルチタレント、藤木勇人さん。藤木さんは軽妙なトークで「音楽で世界を巡る旅なので、まずは地元の音楽から始まる」と観客を舞台に引き込んだ。

 幕開けは「伊良部とうがに」(宮古民謡)「てぃんさぐぬ花」(沖縄民謡)「芭蕉布」に合わせて、佐渡山政子さんが宮古民話を朗読。観客は、美しい音色と民話のストーリーを楽しんだ。

 名曲の「白鳥」「鳥の歌」などの演奏が続いた。台湾を代表するチェロ奏者の陳建安さん、ハープ奏者の斎藤充子さん(静岡交響楽団楽員)らが出演し、レベルの高い音楽祭で盛り上げた。

 県内外でヒットする楽曲「花~すべての人の心に花を~」を披露。沖縄民謡歌手の古謝美佐子さんが出演し、自身の代表曲である名曲「童神」を歌い上げた。

 民謡と民話と弦楽器で紡ぐ物語の音楽祭は大好評を博した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!