06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
政治・行政
2019年3月28日(木)8:52

個人情報ハードディスク紛失/豊見城市

約1万8000件分
山川市長が明らかに


個人情報1万8000件分を含むデータの入ったハードディスク紛失について記者説明を行う山川仁市長=27日、豊見城市役所

個人情報1万8000件分を含むデータの入ったハードディスク紛失について記者説明を行う山川仁市長=27日、豊見城市役所

 【那覇支社】豊見城市が1万8000件分の個人データのハードディスクを紛失したことが27日、分かった。本会議終了後の議員説明会で、山川仁市長が明らかにした。紛失したのは、個人情報のバックアップデータを保存するハードディスクで、生活保護者世帯を含む個人情報が入っているという。同市によると、紛失したデータの外部への漏えいは日時点で確認されていない。


 議員説明会後の記者団への説明によると、昨年12月28日に旧庁舎(字翁長)から新庁舎(字宜保)への引っ越しを行った際、同市社会福祉課の中にあったハードディスク類やコンピューター類の入った32箱の段ボールのうち、1個を紛失した。年明け1月4日に担当課職員が紛失に気がつき探したが、その後も所在不明のままだという。

 山川市長への報告があったのは同月15日。全庁体制で紛失した段ボールを探したが、3月27日の段階で見つかっていない。担当課によれば破棄した可能性が高いとしているが、確認は出来ない状況という。

 記者団への説明で山川市長は「再発防止を含めて、今後、しっかり全庁的な体制で、市民に対しては、ていねいに対応しながら、不安を与えないように職員一丸となって取り組みたい」として謝罪した。データ紛失が発覚してこの間に二人の市顧問弁護士にも相談したという。

 山川市長は「公表はしっかりとしながらも、その対策や、職員への負担、市民に対する不安を最小限にするように努めたい」と述べた。同市ホームページには27日の段階で、これらの事実が公表されており、同問題について誠実に対処することを強調している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!