06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
イベント スポーツ
2019年4月7日(日)8:58

歓迎ゲートお目見え/トライ本番まで1週間

開会式・表彰式の会場にお目見えした「歓迎ゲート」=6日、JTAドーム宮古島

開会式・表彰式の会場にお目見えした「歓迎ゲート」=6日、JTAドーム宮古島

 第35回全日本トライアスロン宮古島大会は14日の開催まで1週間となった。大会には1609人の選手が出場し、スイム3㌔、バイク157㌔、ラン42・195㌔の計202・195㌔に挑戦する。開会式・表彰式の会場となるJTAドーム宮古島には「歓迎ゲート」がお目見え。ランやバイクのコース沿いには応援幕が設置され、大会ムードを高めている。

 大会は午前7時から下地の与那覇前浜ビーチでスイムをスタートする。バイクは三つの大橋(池間、伊良部、来間)を渡り、島を約1周半し、ランは市陸上競技場付設マラソンコースで実施する。制限時間は午後8時30分までの13時間30分となる。

 総合2連覇中のキャメロン・ブラウン(ニュージーランド)は欠場。男子は前年総合2位の戸原開人(29)=神奈川県=ら、女子は2連覇中の鷲津奈緒美(34)=同=らを軸に、優勝争いが展開される。

 11日午後1時からは選手登録の受付が始まる。12日には競技者説明会が行われた後、午後7時からは開会式・ワイドーパーティーが開催される。13日には、バイクスタート地点の宮古島東急ホテル&リゾーツでバイクが預けられる。

 競技コースとなる道路には交通規制を知らせる看板が設置され、注意を促している。沿道に色とりどりの花が植えられ、大会に彩りを加えている。地域住民らも清掃活動を実施するなどして、美しいコースで選手を迎え入れる。

 大会1週間前となり選手も軽めの練習で調整した。9回目の出場となる奥平直子さん(46)は「平常心で臨みたい。毎年、レースに遅刻する夢を見る。今年はその夢を見ずに大会を迎えたい」と笑顔で話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!