06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
社会・全般
2019年7月5日(金)8:56

2件を原案同意で答申/市景観審議会

1件は継続審議 「景観への配慮念頭に」


市景観計画区域内行為届出について長濱副市長(左から2人目)に答申書を手渡す庄司副会長(同3人目)=4日、市役所平良庁舎

市景観計画区域内行為届出について長濱副市長(左から2人目)に答申書を手渡す庄司副会長(同3人目)=4日、市役所平良庁舎

 宮古島市景観審議会(池田孝之会長)は4日、市景観計画区域内行為届出についての審議結果を下地敏彦市長宛てに答申した。答申されたのは民間マンション新築工事など計3議案(件)で、うち1件は「継続審議」、2件を「原案同意」とした。継続審議の1件については「景観への配慮を念頭に、建築物の高さ基準を原則順守すべきである」などとした意見を付して再検討を求めた。

 答申は、6月日開催の「第1回市景観審議会」の審議結果によるもの。

 それによると、継続審査となった「宮国賃貸マンション新築工事」については、景観計画ガイドラインに基づき、建築物の高さ、色彩及び緑化の方法に対して再検討を求めた。

 「県営平良北団地建替工事」については、景観計画区域内における一定の配慮が行われたと認め、外壁の色彩、配色に再調整を求めた上で原案同意とした。

 「(仮称)ミヤコエアポートプロジェクト新築工事」については、景観計画区域内における適切な配慮が行われたと認め原案に同意した。

 答申は、同審議会の庄司優副会長が長濱政治副市長に行った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!