12/10
2024
Tue
旧暦:11月10日 友引 戊 
社会・全般
2019年7月24日(水)8:56

不法投棄ごみ235㌧/ネットワーク会議

17年度宮古管内 減少傾向に


不法投棄の実態について報告があった=23日、宮古保健所

不法投棄の実態について報告があった=23日、宮古保健所

 宮古管内の2017年度不法投棄ごみの総重量は234・8㌧(一般廃棄物129・8㌧、産業廃棄物105・0㌧)だった。件数は一般廃棄物5件、産業廃棄物1件だった。23日に宮古保健所で開かれた廃棄物不法処理防止ネットワーク会議で報告された。不法投棄は09年度の一般廃棄物1万1279㌧、産業廃棄物3598・3㌧をピークに減少傾向にある。

 会議は、廃棄物の不適正処理の防止およびこれらの事犯に迅速かつ的確な対応を行い、生活環境の保全および公衆衛生の向上を目的に開催。県、市、宮古島署、宮古島海上保安部などの関係者らが参加した。

 宮古保健所生活環境班の吉田哲班長は「本ネットワーク会議を通じて、監視体制の強化を図り、廃棄物の適正処理の推進や不法投棄の未然防止対策に取り組んでいきたいと考えている」と話した。

 5月に行われた一斉パトロールでの調査結果について報告があった。パトロールは伊良部佐和田農道、伊良部長浜道路脇、久貝農地、上野野原、大嶽城址公園の5カ所を調査。佐和田と長浜では道路脇に生活ごみや粗大ごみが大量に捨てられていた。佐和田には監視カメラを設置したとの報告があった。

 県内の不法投棄は1796・3㌧で管内は13・2%に当たる234・8㌧だった。件数は13、14年度が9件、15、16、17年度が6件で1桁台が続いている。

 引き続き県環境部環境整備課が「廃家電の適正処理」、「ポリ塩化ビフェニール(PCB)使用安定器の期限内処理」、同会議の会員が「廃棄物不法処理防止に係る取り組み内容」について報告した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月10日(火)9:00
9:00

持続可能な観光展望

観光庁事業 有識者が講演・トーク   スペシャルトークイベント&ワークショップ「島に添う。島を継ぐ。」(沖縄・奄美共同検討委員会主管)が9、10の日程で、平良東仲宗根添のかたあきの里などで行われている。初日は基調講演とスペシャルトークセッションなどが…

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!