09/24
2023
Sun
旧暦:8月10日 大安 乙 
産業・経済
2010年12月29日(水)9:00

粗糖1300㌧初出荷/宮糖伊良部工場

本土向け貨物船に積載


貨物船の船倉に流し込まれる粗糖=28日、伊良部の長山港

貨物船の船倉に流し込まれる粗糖=28日、伊良部の長山港

 2010/11年産の製糖操業中の宮古製糖伊良部工場(渡久山和男工場長)は28日、宮古ではトップを切って本土向け貨物船に初荷の粗糖1300㌧を積み込む作業を開始した。年内に岡山県へ出港する見通し。


 初荷式で、宮古製糖の安村勇社長は「私が社長に就任して、初めての出荷。3月までの長丁場の製糖操業なので、なお一層気を引き締めて無事故・無災害で頑張ってください」と激励し、貨物船の航海安全を願った。

 この後、粗糖を満載した大型トラックは、貨物船の栄球丸(499㌧)が接岸している長山港へ輸送。粗糖はベルトコンベヤーに乗せられ、船倉に流し込まれた。

 この日は6日の操業開始から22日。今期は前期より2920㌧減収の6万630㌧、反収は平年並みの7・8㌧を予想している。

 27日までに1万675㌧の原料を搬入・処理した。処理した73%、7845㌧が基準糖度(13・1度)以上。糖度は、平均13・63度、最高17・7度、最低8・7度。生産農家のトン当たりの平均手取価格は2万1609円。

 製糖操業は来年3月31日までの118日を予定。

 一方、宮古製糖城辺工場、同製糖多良間工場、沖縄製糖宮古工場の3工場は、年明け1月7日から製糖操業を開始する。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!