04/20
2024
Sat
旧暦:3月11日 先勝 癸 穀雨
社会・全般
2019年9月11日(水)8:57

宮古島でも幼虫確認/ツマジロクサヨトウ

石垣ではキビへ食害も


石垣島では今年夏植えしたサトウキビで食害が確認された(写真提供・県病害虫防除技術センター)

石垣島では今年夏植えしたサトウキビで食害が確認された(写真提供・県病害虫防除技術センター)

 【那覇支社】食物の葉などに食害を及ぼすツマジロクサヨトウが宮古島でも確認されていたことが10日までに分かった。県病害虫防除技術センターによると、8月23日、飼料用トウモロコシのほ場で幼虫2匹が見つかったという。宮古島で同害虫が確認されるのは初めて。石垣島では8月28日、サトウキビへの食害が国内では初めて確認されており、同センターは農薬の散布を呼び掛けている。

 ツマジロクサヨトウは今年7月、国内では初めて鹿児島県で発見された。同害虫は急速に分布を広げており、同月中には県内でも多良間村と恩納村で見つかっている。

 同センターの担当者は「現在まで、宮古島では1カ所のほ場でしか確認されていない」とする一方で、「一晩で100㌔以上飛ぶ虫なので、注意が必要」と強調した。宮古島で幼虫が見つかったほ場では、すき込みによって防除対策を実施したという。

 また、これまで国内では確認されてこなかったサトウキビへの食害が石垣島で見つかったことで、同センターは「現在のところ、石垣島のみで(サトウキビへの食害)発生が確認されているが、多発すると被害が拡大する恐れがある。他の地域でも、ほ場をよく見回り幼虫の早期発見・早期防除に努める」よう呼び掛けている。

 石垣島で食害が確認されたのは今年夏植えしたほ場といい、同センターの担当者は「夏植えされたサトウキビは、今のところ根が十分に発達していない。粒剤の農薬は根が成長するまで効果が出にくい状況にある。散布する農薬が効果が出やすい」と強調していた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!