06/14
2025
Sat
旧暦:5月19日 大安 甲 
スポーツ
2019年10月14日(月)8:58

36剣士、稽古の成果競う

青少年健全育成剣道大会/ 宮古毎日新聞杯


鋭い打ち込みを披露する少年剣士たち=13日、北小学校体育館

鋭い打ち込みを披露する少年剣士たち=13日、北小学校体育館

 宮古毎日新聞杯第36回全宮古青少年健全育成剣道大会(主催・宮古毎日新聞社、主管・宮古剣道連盟)が13日、北小学校体育館で開かれた。6部門に計36人が出場し、日ごろの稽古の成果を競い合った。最多の10人が出場した小学生試合形式の部(1部)では長田千寿(東5年)が優勝を果たした。

 少年剣士らは、素早い足運びで間合いを詰めると、気合いを込めた打ち込みを見せた。激しいつばぜり合いから隙を突いて攻撃するなど、稽古で磨いた技を披露した。

 同大会は、園児や児童生徒に正しい剣道を学んでもらうとともに、心身の鍛錬と相互の親睦を図ることで次代を担う青少年の健全育成に資することを目的に開催している。

 大会には小学生基本形式の部に6人、小学生競技形式の部に5人、小学生試合形式の部(1部)に10人、同(2部)に7人、中学生の部に5人、高校生の部に3人がそれぞれ出場した。

 各部の上位結果は次の通り。

 【小学生基本形式の部】優勝=仲間大騎(東3年)▽2位=仲間姫彩(東1年)▽3位=下地素生(南2年)
 【小学生競技形式の部】優勝=長田遼斗(東3年)▽2位=波平真咲(平良第一2年)▽3位=長田笑幸(東2年)
 【小学生試合形式の部・2部】優勝=根間陽吾(南4年)▽2位=西永澄海(上野4年)▽3位=川満優介(東4年)
 【同・1部】優勝=長田千寿(東5年)▽2位=喜久川琉衣(北6年)▽3位=友利壱徳(平良第一5年)
 【中学生の部】優勝=下里拓磨(平良3年)▽2位=源河璃玖(下地2年)▽3位=下里直央(平良1年)
 【高校生の部】優勝=喜久川優(宮高2年)▽2位=友利理(宮総実2年)▽3位=池間雄太(同)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!