11/30
2023
Thu
旧暦:10月18日 先負 壬 
社会・全般
2019年10月30日(水)8:58

「島野菜で健康に」

野菜ソムリエ徳元さん講演/JA宮古地区女性部主催


徳元さんの話を聞く部会員ら=29日、JAおきなわ宮古地区本部ホール

徳元さんの話を聞く部会員ら=29日、JAおきなわ宮古地区本部ホール

 JAおきなわ宮古地区女性部(花城啓子部長)は29日、宮古地区本部ホールで野菜ソムリエの徳元佳代子さんを講師に招いた講演会を開いた。徳元さんは「おきなわ島食材の魅力」と題し、島野菜の栄養成分や食べ合わせなどを解説した。

 徳元さんは体が酸化すると老化が進み、病気になりやすいとし「体内のミトコンドリアの量を増やして健康を維持するためには抗酸化作用の高い食事が重要。沖縄の伝統的農産物が抗酸化力がすごいので、島野菜を積極的に取った方がよい」と勧めた。

 島ラッキョウはゴボウの約4倍、キャベツの50倍の食物繊維があり血糖値上昇の抑制効果が期待されるという。レンコンはポリフェノールが多く含まれ、ビタミンCはレモン果汁と同じくらい。デンプン質を多く含むのでビタミンCの損失が少なく、抗酸化作用はトマトの10倍以上などと解説した。ゴーヤー、カンタバー、長命草、ヘチマなども紹介した。

 講演前に花城部長は「島野菜が体に良いとは聞くが、身近にありすぎてよく分からないことも多い。徳元さんの話を聞いて健康寿命を延ばしていきたい」と呼び掛けた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!