09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2019年11月15日(金)8:54

【はばたけあすの顔】友達と遊ぶこと大好き/南小学校1年4組

男子13人、女子11人


南小学校1年4組

南小学校1年4組

 「学校で大好きなことは?」(東先生)。児童たちは「ともだちと遊ぶこと」と大きな声で返事した。休み時間には「おにごっこ」や「かくれんぼ」などの遊びに夢中になり、遊びを通してみんな仲良しになった。

 1年4組はチームワークもばっちり。掃除の時間には、ぞうきんがけや掃き掃除、黒板やガラス拭きなどの「しごと(当番活動)」を頑張っている。図書係は「本をたくさんよんでね」と声を掛け、楽しい本も紹介。児童たちは「読書や勉強も大好きだよ」と新しいことを学べる学校の楽しさを話した。

 花園ではコスモスの芽が出た。児童たちは「大きくなってきれいな花を咲かせてね」と水やりなどの世話をしている。

 東先生は「苦手なこともちょっとはあるので、挑戦してできるようになって」と励ました。

 【男子】あぐに まなと▽いわもと みちのぶ▽おくはら ごうすけ▽しもじ えいしん▽しもじ ゆうわ▽しんざと かなた▽たいら りく▽ともり あんじ▽ながはま いつき▽にしひら あおい▽ねま りゅうせい▽みやひら ゆう▽よなは だいや

 【女子】いらは こはる▽うえさと くるみ▽かわみつ あみ▽しまじり ことの▽しもじ のえる▽すがま のあ▽にった かな▽ねま ひめあ▽ふくざと ももこ▽みやひら あかね▽メイスン アレッシア さくらこ

 【担任】東真紀先生


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!