05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
産業・経済
2019年12月7日(土)8:57

ジェットスター関西便復活/3月末から、下地島発着

夏期スケジュールとスーパースターセールについて説明する中村会長(中央)と下地市長(左)。右は伴野社長=6日、市役所平良庁舎

夏期スケジュールとスーパースターセールについて説明する中村会長(中央)と下地市長(左)。右は伴野社長=6日、市役所平良庁舎

 ジェットスタージャパンの中村泰寛会長は6日、市役所平良庁舎で下地敏彦市長と下地島エアポートマネジメントの伴野賢太郎社長と会見を開き、下地島空港路線の夏期スケジュール(3月29日~6月30日)の販売開始について発表。今月から一時季節運休中の関西便が来年3月末に復活することを発表した。

 また、6日から11日の午後6時まではスーパースターセール期間として、下地島-関西便が片道4990円。下地島-成田便が同5990円で販売している。

 搭乗期間は成田が来年1月8日~6月29日までで、除外日は2月27~4月4日と4月23~5月14日まで。

 関西の搭乗期間は、来年4月1日~6月29日まで。除外日は4月23~5月12日までとなっている。

 そのほか、セール以外の価格は、成田が片道6990円から、関西が同5990円からとなっている。

 中村会長は「一時運休の関西路線は週3便、ゴールデンウイーク(GW)期間中は毎日1便、その後、6月末までが週4便となる。成田もこれまでよりも便数が増える方向で計画している。4月に週5便、GW期間中は毎日1便で、4~6月の間は最大週6便となり、これまでよりも70便強増便する予定」と話した。

 下地島空港路線に対する認識については「地元の協力のおかげで認知度が高まっている。冬の期間の若干の低迷はある程度想定した通りで全体的には好調だと思う」と述べた。

 下地市長も伴野社長もジェットスターの今後の運航予定を喜びながら、さらなる利活用の促進に期待を寄せた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!