06/01
2023
Thu
旧暦:4月13日 仏滅 庚 
社会・全般
2020年3月6日(金)8:57

「オトーリ」文化にも影/新型肺炎

観光業界は自粛ムード


宮古島特有の回し飲み文化「オトーリ」。新型コロナウイルスの感染拡大で自粛ムードも(資料写真)

宮古島特有の回し飲み文化「オトーリ」。新型コロナウイルスの感染拡大で自粛ムードも(資料写真)

 新型コロナウイルスの感染拡大が、宮古島特有の回し飲みの文化「オトーリ」にも影を落とし始めている。一つのコップで回し飲むため、感染のリスクが広がるのではないかとみて観光業界などは自粛ムードだ。

 オトーリは「親役」が口上を述べた後、泡盛を入れたコップを同席のメンバー一人一人に回していく飲酒文化。この際に使われるコップは、原則的に同じものとなる。

 友人や知人が集まる飲食店ではおなじみの光景で、コミュニケーションを深められる半面、過度な飲酒が進むという好ましくない側面も。一部では飲酒の強要が見られるとして賛否はある。

 そんなオトーリで新型コロナウイルスに感染するという科学的根拠はないが、観光業界では自粛する動きが広がっているようだ。

 宮古島観光協会事務局は「今の時期に観光業界としては勧められない。感染予防を周知徹底するというのが共通認識にある」としている。

 それでもオトーリをする人はやはりいる。本土から観光で訪れた服部周平さん(20)は4日、市内の飲食店で島の住民に教わりながらオトーリを体験した。「初めて経験したけど楽しい」と、会話が滑らかに進むオトーリを支持。

 ただ、感染リスクに話が及ぶと酒座の全員が考えを巡らせ、「確かにないとは言えないかもなあ」と、納得の表情がほとんどだった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!