12/12
2023
Tue
旧暦:10月29日 友引 癸 
政治・行政
2020年3月13日(金)8:58

候補者の選考委設置へ/県議選

与党市議団 棚原氏辞退受け


会合後、報道各社のインタビューに答える市議会与党議員団の佐久本会長=12日、平良西里の自民党宮古支部

会合後、報道各社のインタビューに答える市議会与党議員団の佐久本会長=12日、平良西里の自民党宮古支部

 市議会与党議員団(佐久本洋介会長)は12日、自民党宮古支部で会合を開き、県議選(5月29日告示、6月7日投開票)宮古島市区への候補者を選定する選考委員会を立ち上げる方向でまとまった。13日にも西銘恒三郎衆院議員を交えて協議し、正式決定する。選考委のメンバーは与党市議全員と、経済界など各団体の代表らで構成する考え。佐久本会長は「何回も選考委を開くというのは時間的にも厳しい。2、3回で(候補者が)決められれば」と述べた。

 選考委設置は、宮古島市区から立候補を予定していた棚原芳樹氏が、体調不良を理由に立候補を辞退することを受けたもの。

 一部市民から「市議だけで立候補者を決めて良いのか」という声も踏まえた判断だという。
 会合終了後、会見した佐久本会長は「(与党議員団からも)『幅広い人材を求めるべきだ』という声が大半だった」と述べた。

 人選作業については「今月いっぱいというより、一日でも早くということだが、いつごろというような確約はできない」とし、「(会合では)どういった人物を選ぶという方針や、具体的な候補者の名前も出なかった」と述べた。

 保守系では、現職の座喜味一幸氏が立候補の意向を固めている。

 佐久本会長は「座喜味さんとは別に候補者を立てる。(立候補を辞退した)棚原さんに代わる人選を進めていくということだ」と選考委設置の意義を強調した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!