03/17
2025
Mon
旧暦:2月18日 先勝 乙 
産業・経済
2020年3月21日(土)8:59

巨大ホンマグロ水揚げ/重さ319キロ

久高船長が仕留める


久高船長(左)は釣り上げた巨大ホンマグロのそばで写真撮影した=(写真提供・川満健勇さん)

久高船長(左)は釣り上げた巨大ホンマグロのそばで写真撮影した=(写真提供・川満健勇さん)

 宮古島近海で取れた巨大ホンマグロ(クロマグロ)が19日、宮古島漁協協同組合の電動ホイストでつり上げて水揚げされた。見物人らは思わず「ずんぐり太って、でかい」と興奮気味の声を上げていた。

 宮古島漁協に所属する「じゅん丸」(6・6トン)の久高勇光船長(62)が、ホンマグロを仕留めた。

 宮古島北方約60キロの沖合でホンマグロを狙って操業した。食い付いてから2時間の格闘の末、船内に引き揚げた。

 同組合で計量した結果、重さ319キロ、全長2メートル余り。ホンマグロの情報を聞いた市民らが駆け付け、巨体をバックに記念の写真撮影をしていた。20日午前、仲買人が引き取った。

 久高船長は「2年ぶりの大物ホンマグロ。今年に入ってから初めての大物だ。水揚げできて、うれしい」と満面の笑み。

 同組合の儀保正司組合長は「今年は巨大ホンマグロの水揚げが期待される。もっと水揚げしてほしい」と願った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!